カインズヨガマット15mmをレビューします。
ヨガマットは一般的に10mm以上をおすすめされることが多く、当店で使用しているのは12mmです。
1.厚さ | (5.0 / 5.0) |
2.柔らかさ | (5.0 / 5.0) |
3.収納しやすさ | (4.0 / 5.0) |
4.耐久性 | (2.0 / 5.0) |
5.価格 | (5.0 / 5.0) |
6.デザイン | (1.0 / 5.0) |
7.総合評価 | (3.0 / 5.0) |
目次
レビュー詳細
1.厚さ★★★★★
厚さは驚異の15mm。ざっと調べたところ、現時点で最も厚いヨガマットかと思います。「極厚ヨガマット」で検索すると「40mm」というのも出てきますが、それはおそらくトレーニングマットなので除外。
1円玉と比較してみました。
直径20mmの1円玉と並べてみるとなかなかの厚みです。
2.柔らかさ★★★★★
体重をかけると沈み込んでいき、厚みが半分ほどに。反発が少なく、ヨガマットとしては非常に柔らかいです。
ヨガマットとは思えないほど心地よいので、仰向けになってみると眠れそうなぐらいです。
3.収納しやすさ★★★★
丸めた状態で19.5cm。柔らかいので丸めやすいです。
かさばりますが12mmのマットと大差ありません。
丸めて立てかけておけば広がりません。
付属のストラップを使用してみましたが、ストラップが短いかな‥本体を通すのが楽ではありませんでした。
4.耐久性★★
このような↓開脚をしたところ、過重部分が凹んでしまい翌日まで戻りませんでした。
また、店頭陳列時のものと思われるしわがまっすぐになりません。復元力がイマイチです。
5.価格★★★★★
15mmのヨガマットが1,980円という金額。安いです。
同様の商品を通販サイトで調べてみると最安値は2,280円。
収納ケース付きで色も選べるのはいいですね。
6.デザイン★
グレー一択。
価格を抑えるためでしょうが、カラーバリエーションが欲しいところです。
7.総合評価★★★
★3。
耐久性以外は高評価なのですが、私の考えるヨガマットは耐久性が重要なので総合評価は★3です。
カインズヨガマット15mmまとめ
- 耐久性を求めないのであれば「買い」
- ヨガやピラティスを始めたいけどグッズへの投資を抑えたい方におすすめ
- ヘビーユーザー/ヨガマット買い替えの方は、店頭で確認して判断がベター
- 1
- 2