つぶやき– 整体以外の話 –
-
大股歩きは姿勢が悪くなる
先日、健康診断のために行ったクリニックの待合室のモニターで「健康のために歩きましょう」という内容の映像が流れており、出演者が大股で歩いていました。「歩くときは歩幅を広くして大股で歩きましょう」とよく言われますが、大股歩きによる姿勢への影... -
ボキボキ整体はリスク大
先日、「あるお笑い芸人が腕に力が入らないので病院で診察を受けたらボキボキ整体が原因と診断された」という記事が大手ニュースサイトに出ていました。正直、その記事を読んだ限りではボキボキが原因と断言できないのではないかとも思いましたが、確かに... -
整体の歴史
【整体の起源】 整体の起源は今から4000年ほど遡り、紀元前2000年ごろに発祥した中国の治療法「推拿(すいな)」という手技だと言われています。 推拿が奈良~平安時代ごろ日本に伝わり、さらに明治~大正時代にはアメリカからオステオパシー、カイロプラク... -
うちだ整体院のホームページは自作しています
PR 「ホームページは自分で作っているんですか?」という質問をよくいただきます。プログラムなどの経験はありませんが、ネット検索で知識を得ながら運用しています。 【WordPressというシステムを利用】 WordPressとは、プログラムなどの専門知識がなくて...
1